九州南阿蘇研究所

九州の美しい自然と豊かな食文化そして工芸を世界へ、そして次の世代へ
九州南阿蘇研究所の3つの研究目標

九州のリアルをSNSを活用してメディア化する

九州という風土や文化を隅々まで発掘開発し、
食という生活の中で身近なチャネルを通じて
お届けいたします。

九州のリアルな食文化を皆様の食卓へお届けする

九州という土地柄、気候から、食材をお届けする
のには工夫が必要です。
九州南阿蘇研究所ではあえて困難な食材をより
「そのままのカタチ」で、お届けすることに
チャレンジしていきます。
「生粋(ほんもの)の逸品」を皆様の食卓へ
お届けいたします。

九州の食を文化的な角度から観察し、九州の観光
への足掛かりとする

九州を知り、九州を自宅の食卓で味わって
いただいた後は、九州へ行ってみたいと
思っていただけるよう、歴史や伝統工芸など
について食にまつわる文化を探究し発信し
続けます。
九州の風土や歴史に基づく食文化や生産者を
メディアと食を通して発信し、興味を持って
いただけるコンテンツの開発を探究します。

Kyusyu Experience

九州南阿蘇研究所 ch

PAGE TOP